野口聡一宇宙飛行士のツイッター写真集『ワンダフル・プラネット!』にぞくぞくと感動の声が寄せられています。
「この感動を誰かと共有したくなる」
というコメントは、本書を手にしたみなさんに共通する思いです。
今年のクリスマスシーズンのプレゼント
にまさに最適ではないでしょうか
美しくも雄大なこの星の表情を眺めていると、
こちらまでゆったりとした心持になります。
クリスマスに向かって、大切な人やこの星の
未来を担う子供たちに、プレゼントするのに、
ふさわしい本だと思いました。
こんなに美しい星のなかの、小さな島の帰属
で揉めるって・・・。
写真には無言のチカラがあるので、色々なこと
を考えさせられます。日本だけでなく、世界の
方々にも手にとってもらいたい作品だと思いま
した。
米窪明美さん
(『島津家の戦争』著者)
◆タイトル通り、まさにワンダフルな地球の姿に感動しました。人工衛星の撮る無機質な写真ではなく、著者・野口宇宙飛行士が見たナマの感激が伝わる名作だと思います。
Y・Kさん(兵庫/43歳)
◆野口さんの宇宙生活の“生の言葉”が素晴らしい。船外活動についての暗黒の中の地球という表現は前書にあったが、地球と対する一人の自分のちっぽけさと同等さから悟りの気持になるところ、感動。
S・Kさん(神奈川/62歳)
◆地球のいろんな顔が美しくて涙が出ました。まさにWonderful Planet! です。
Y・Tさん(東京/36歳)
◆この世のものとは思えない美しいもの、また中には恐ろしい映像もあります。写真集というより前衛派の画集ですね。詩集かな。敢えていえばスチールだけでなくCD付きだつたらと思います。それもスライドショーのように次々ながれていく。音楽はホルストなんかじゃなくて昔のユーミンがいい。ご免なさい。勝手なこと言って。感動を共有したくて誰かにみせたくなります。
M・Kさん (兵庫/70歳)
みなさまからの「声」をお待ちしています。
愛読者カードやブログコメント欄をご利用ください。
担当KG
