「にんぎょひめ」見本完成!

人魚見本

3月26日(金)発売の太田光代さん著『私が「にんぎょひめ」だったころ』の見本が出来上がってまいりましたsign03.gifsign03.gif

原稿で何十回となく目を通した文章も、“本”の形になると、感激もひとしお。

帯付きの状態でまず眺め、帯を外してカバーをなでなでし、次にカバーを外して優しいオリーブ色の表紙に浮かぶ、白く抜かれた草花のイラストにほれぼれlovely.gifし‥‥。
(ご購入のあかつきには、とっても素敵なので、ぜひ、カバーを外して表紙も見てくださいね!)

次に、本を開き、化粧扉、本扉、目次、クレジット、章扉、奥付‥‥と、表記やページの順番に間違いがないか最後の確認。

著者が産みの親なら、担当編集者は育ての親。
出来上がった本は、可愛い、可愛い子どものような存在なのです。

見本本は、先ず著者にお渡しし、それから関わってくださったスタッフさんたちにお届けします。

そして、パブリシティとして、新聞や雑誌の書評担当者さん他、各メディア向けに発送。

どうか一人でも多くの方の手に取っていただけますように‥‥。

店頭に並ぶのは、もう少し先です。
どうぞ楽しみにお待ちくださいnote.gif

企画編集部M

「にんぎょひめ」見本完成!” への2件のフィードバック

  1. 太田さんの繊細そうでいて、大胆な人柄のGAPが大好きです。
    タイトルはメルヘンな感じですが、太田さんなら一筋縄ではいかないですよね〜!!
    早く読みたい(笑)

コメントは受け付けていません。