
ヘボの流儀
叩いても楽しいゴルフの極意
¥900(本体)+税
発売日:2018年03月05日
アマチュアゴルファーだからこそ味わえる、ゴルフの本当の楽しみ方!
「スコア」や「飛距離」の呪縛から、あなたは解放される!
アマチュアだからこそ味わえるゴルフの本当の楽しさを、人気コラムニストが語りつくす。ゴルフあるある、知って得する薀蓄、ホッとな話題など盛りだくさん。
巻末に、福本伸行氏との特別対談あり。
商品情報
書名(カナ) | ヘボノリュウギ タタイテモタノシイゴルフノゴクイ |
---|---|
判型 | 新書判ソフト |
ページ数 | 224ページ |
ジャンル | スポーツ |
ISBN | 978-4-7976-7352-4 |
Cコード | C0075 |
著者略歴
1959年生まれ。宮城県出身。プロの教えを実践することの難しさを誰よりも知るハイエンド・アマチュアの「89ゴルフ」研究家。著書に「89ビジョン とにかく80台で回るゴルフ」など。「平成ノ歩キ方」「キャバクラの歩き方」などで知られる人気コラムニストでもある。ベストスコアは75。
目次
第1部 ヘボの流儀 ゴルフの「三代疾病」はどうやって治せばいいか/激突!「タラレバおやじ」VS「言い訳おやじetc.
第2部 コースマネジメント スピンはかけるものではなく、勝手にかかるもの/アマの夢。「80台」を出すための4つの戦略etc.
第3部 知ってると得なゴルフ文化 接待ゴルフの進化系「ステルス接待」とは?/ゴルフをすると「太る」という謎に迫るetc.
第4部 流行りもの&ニュース 北海道でゴルフ。この楽しみを知らずして死ぬな/スマホでゴルフ上達。「人の振り見てわが振り直せ」etc.
第5部 世間にオピニオン トランプさんよりもゴルフが上手い大統領は誰か?/本当に重視すべき、ゴルフの「ルール&マナー」etc.
第6部 気になってしまうこと 女性と一緒のゴルフは本当に楽しめるものか/「意識高い系」のゴルファーになっていませんか?etc.
対談 木村和久×福本伸行 アマチュアだからこそ楽しめるゴルフとは